〒211-0012
神奈川県川崎市中原区中丸子13-21
LROCKS 2階
JR横須賀線
武蔵小杉駅(新南口) 徒歩2分
JR南武線・東急東横線
武蔵小杉駅 徒歩9分
東急バス停
市ノ坪中町より、徒歩3分
系統 川31、川33、川34
対応している携帯で読み取ると、携帯版ホームページに接続できます。
| 予防接種 | 雇入時健康診断(入社時検診) | 定期健康診断(企業検診/定期検査) |
| 証明書健康診断に関する診断書発行手数料 | 川崎市特定健康診査 | 川崎市後記高齢者健康診査 |
| 川崎市がん検診 | 川崎市骨粗しょう症検診 | 川崎市抗体検査 | 肝炎 ウイルス 検査|
小杉内科ファミリークリニックでは、各種健康診断を行っております。
健診時間はおおよそ1時間ほどいただいております。
(10月から2月は、混雑状況によりお時間がかかる場合がございますので、お時間に余裕がある日時にご来院ください。)
午前中に受診されるときは朝食を、午後の場合は昼食を抜いてご来院ください。
健診結果は約1週間後です。また、検査内容によってさらにお時間がかかる場合がございます。
お気軽にお問合せ下さい。
TEL:044-789-5444
川崎市内の対象児童は自己負担金はありません。所定の書類を御用意下さい。
また、ワクチンの在庫が無い場合もございますので、お電話にてご確認の上ご予約下さい。
なお、ワクチンには使用期限があるため、キャンセルのないようお願いします。やむなくご予約を変更またはキャンセルされる場合は、必ず事前にお電話ください。
※お電話にて御予約承っております。
ワクチンの在庫が無い場合もございますので、お電話にてご確認の上ご予約下さい。
なお、ワクチンには使用期限があるため、キャンセルのないようお願いします。やむなくご予約を変更またはキャンセルされる場合は、必ず事前にお電話ください。
また、任意予防接種については、予診票をダウンロードいただけます。ダウンロードされた場合、必要事項をご記入の上ご来院ください。なお、計温は接種直前にお願いしておりますので、空欄のままでご持参ください。
※ワクチン接種は、より確実な抗体を付けるために2回以上の接種をおすすめしております。また、海外渡航前のワクチン接種は、渡航前の2~3か月以上前から接種のご準備をおすすめします。
平成29年度のインフルエンザ予防接種を実施しております。
※今期はワクチン製造の遅れ等でワクチンが不足しており、在庫の確保が難しい状況が予想されます。
あらかじめご了承ください。
インフルエンザ予防接種のご予約はお取りしていないため、受付時間内にご来院ください。
なお、平日午前9~10時台、午後5時以降および土曜、日曜は大変混雑するため、他の時間帯、曜日にご来院いただきますようご協力の程よろしくお願いいたします。
13歳以上(税別) | ¥3,300- ≪★予診票≫ |
---|---|
小児13歳児未満(2回接種)(税別) | 1回目 ¥3,300- ≪★予診票≫ 2回目 ¥2,300- ≪★予診票≫ |
※65歳以上 | ¥2,300‐ ※川崎市在住の65歳以上の方に限ります。 平成29年10月1日~12月31日の間にお一人様一回まで |
入社時に受ける健康診断で、労働安全衛生規則(第43条)に準拠しています
身体計測 | 身長、体重、腹囲、標準体重、BMI |
診察 | 内科診察 既往歴 自覚症状及び他覚症状有無 |
尿検査 | 蛋白、糖 |
血液検査 | 赤血球数、ヘモグロビン、GOT、GPT、γ-GTP、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖 |
生理学的検査 | 血圧、脈拍、心電図、視力、聴力 |
X線検査他 | 胸部X線 心電図検査 |
1年以内毎に受ける健康診断で、労働安全衛生規則(第43条、第44条)で義務付けられています。
便検査が不要な場合には、¥7,500-となります。
身体計測 | 身長、体重、腹囲、標準体重、BMI |
診察 | 内科診察 既往歴 自覚症状及び他覚症状有無 |
尿検査 | 蛋白、糖 |
便検査 | 便潜血(2日法) |
血液検査 | 赤血球数、ヘモグロビン、GOT、GPT、γ-GTP、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖 |
生理学的検査 | 血圧、脈拍、心電図、視力、聴力 |
X線検査他 | 胸部X線 心電図検査 |
6ヶ月以上海外勤務する場合、渡航前後に受ける健康診断で、法律で義務付けられています。
(労働安全衛生規則第45条の2)
身体計測 | 身長、体重、腹囲、標準体重、BMI |
診察 | 内科診察 既往歴 自覚症状及び他覚症状有無 |
尿検査 | 蛋白、糖 |
血液検査 | 赤血球数、ヘモグロビン、GOT、GPT、γ-GTP、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖 |
生理学的検査 | 血圧、脈拍、心電図、視力、聴力 |
X線検査他 | 胸部X線 心電図検査 |
生活習慣の積み重ねによって引き起こされる疾病を検査する健康診断です。
身体計測 | 身長、体重、腹囲、BMI |
診察 | 内科診察 既往歴 自覚症状、他覚症状 |
尿検査 | 蛋白、糖、潜血 |
便検査 | 便潜血(2日法) |
血液検査 | GOT、GPT、γ-GTP、総ビリルビン、尿素窒素、クレアチニン、空腹時血糖、HbA1c、総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDL コレステロール、尿酸、白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数、CRP |
生理学的検査 | 血圧、脈拍、心電図、視力、聴力 |
X線検査他 | 胸部X線 |
就学時健康診断は、当院書式の場合には診断書料を含みます。
複数必要な場合はいずれも1枚毎¥500-。指定書式の場合には、別途¥2,000-です。
身体計測 | 身長、体重 |
生理学的検査 | 視力、聴力 |
診察 | 内科診察 |
身体計測 | 身長、体重 |
診察 | 内科診察 |
血液検査 | 中性脂肪(原則15歳未満はなし)、HDL/LDLコレステロール、白血球数、赤血球数、ヘモグロビン |
生理学的検査 | 血圧、脈拍、視力、聴力 |
X線検査 | 胸部X線 |
身体計測 | 身長、体重、BMI |
診察 | 内科診察 |
尿検査 | 蛋白、糖 |
血液検査 | 中性脂肪(原則15歳未満はなし)、HDL/LDLコレステロール、白血球数、赤血球数、ヘモグロビン |
生理学的検査 | 心電図、血圧、脈拍、視力、聴力 |
X線検査 | 胸部X線 |
検査基本料¥2,000-が別途かかります。
(定期健康診断に含まれていない血液検査)
検査基本料¥2,000-が別途かかります。
健康診断のオプション検査ではなく単独検査をご希望の場合は、検査基本料¥2,000-が別途かかります。
生活習慣病検査: 尿酸、尿素窒素、HbA1c、クレアチニン、ウロビリノーゲン、ヘマトクリット、総コレステロール、白血球数等 | 各¥1,000- |
B型肝炎(HBs)抗原、B型肝炎(HBs)抗体、C型肝炎(HCV)抗体、梅毒、クラミジア、淋病等 | 各¥3,000- |
麻疹抗体、おたふく抗体、風疹抗体、水痘抗体等 | 各¥3,000- |
ツベルクリン、HIV | 各¥3,000- |
結核T-SPOT検査 | ¥8,000- |
便検査(O-157、赤痢(シゲラ)、サルモネラ等) | ¥3,000- |
血中ピロリ抗体検査(ピロリ菌検査) | ¥3,000- |
尿素呼気試験(ピロリ菌検査) | ¥6,000- |
胃の健康度検査(ABC検査)※ピロリ菌・ペプシノゲン検査 | ¥4,000- |
ペプシノゲン検査(胃粘膜の萎縮検査) | ¥4,000- |
大腸がん検査(便潜血2回法) | ¥3,000- |
アレルギー検査 | 1項目 ¥2,000- 2項目~ ¥1,500- |
血液型 ABO Rh式 | ¥1,000- |
骨密度検査(骨粗しょう症検査) | ¥2,000- |
腫瘍マーカー PSA 前立腺検査 | ¥2,500- |
CEA 消化器系 | ¥2,000- |
AFP 肝臓 | ¥2,000- |
CA19-9 膵臓、胆道系 | ¥2,500- |
CA125 婦人科系 | ¥2,500- |
心電図 | ¥2,000- |
胸部X線撮影 | ¥2,000- |
腹部エコー検査(時間等要相談) | ¥5,000- |
甲状腺エコー検査 | ¥4,500- |
甲状腺ホルモン検査(TSH、FT3、FT4) | 各¥2,500- |
書類代金 | 3部目からは¥1500‐ |
---|---|
会社指定の転記用紙がある場合 | 1部 ¥2,000- |
英文診断書 | 1部¥10,000- |
結果郵送手数料 | 1通¥200- |
*負担額については受診券をご確認ください。
メタボリックシンドロームを予防・改善するための健康診査であり、川崎市国民健康保険の被保険者で40歳~74歳の方が対象です。
(35歳・38歳健診、被用者健診も行っております)
実施期間は6月~翌年3月末までとなり、比較的予約が取りやすい6月~9月の受診がおすすめです。
身体計測 | 身長、体重、BMI、腹囲 |
理学的所見 | 身体診察、血圧測定 |
血液検査 | 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール |
肝機能検査 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP) |
血糖検査 | ヘモグロビンA1c |
尿検査 | 尿糖、尿蛋白、尿潜血 |
痛風検査 | 尿酸 |
腎機能検査 | 血清クレアチニン、e-GFR |
*一定基準に該当される方には、以下の健診も実施
心電図検査、貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
*ご来院時、受付に「受診券」と「被保険者証」をご提示ください。
健康増進や生活の質の確保を図るための健康診査です。以下の方が対象となります。
「後期高齢者医療制度の対象者」
「川崎市がご住所の被保険者証をお持ちの方」
「75歳以上の方」
「65歳~74歳で一定の障害状態にあることにより広域連合の認定を受けた方」
身体計測 | 身長、体重、BMI |
理学的所見 | 身体診察、血圧測定 |
血液検査 | 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール |
肝機能検査 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP) |
血糖検査 | ヘモグロビンA1c |
尿検査 | 尿糖、尿蛋白、尿酸、血清クレアチニン、尿潜血 |
*一定基準に該当される方には、以下の健診も実施
心電図検査、貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
*御来院時、受付に「受診券」と「被保険者証」をご提示ください。
当院では 40 歳以上(子宮がん検診は20歳以上) の川崎市民を対象とした、下記検診を行っております。
肺がん検診 900 円 | 胸部エックス線検査 |
---|---|
大腸がん検診 700 円 | 便潜血検査 |
※ 無料クーポン券をお持ちの方は、自己負担ありません。
※ 次の方も証明書を提示いただくと無料なります。
当院では市内在住の40 ・45 ・50 ・55 ・60 ・65 ・70 歳の女性を対象とした、下記検診を行っております。
骨粗しょう症検診 | 骨密度検査 |
※ 無料クーポン券をお持ちの方は、自己負担ありません。
※ 次の方も証明書を提示いただくと無料なります。
当院では、川崎市の風疹抗体検査、肝炎ウイルス検査(B型肝炎・C型肝炎)を行っております。
ご希望の方は、お問い合わせください。
対象者 (年齢制限なし) | 次の1または2に該当する川崎市民の方 1.肝炎ウイルス検査を過去に受けたことのない方 2.B型およびC型肝炎ウイルスの感染に不安ある方 ※平成 20 年以降に本事業よる肝炎ウイルス検査を受けた方は対象外です |
肝炎 ウイルス 検査 | 血液検査 |
なお、B型肝炎検査については抗原検査となるため、抗体検査をご希望の方は別途有料にて検査可能です。また、B型肝炎ワクチンも取り扱っておりますので、接種希望の方はお申し付けください。
1. ブライダルチェック | ¥8,800- |
(ただし、川崎市風疹抗体検査及び肝炎ウイルス検査の要件に該当しない方は、¥13,000-)
2. 感染症チェック Ⅰ | ¥4,000- |
(ただし、川崎市肝炎ウイルス検査の要件に該当しない方は、¥8,000-)
B型肝炎・C型肝炎・梅毒・HIV
3. 感染症チェック Ⅱ | 無料 |
(ただし、川崎市肝炎ワクチン検査の要件に該当しない方は、¥4,000-)
B型肝炎・C型肝炎
シルデナフィル (50mg / 1錠) | ¥1,300- |
バイアグラ (50mg / 1錠) | ¥1,500- |
シアリス (10mg / 1錠) | ¥1,700- |
a. プロペシア処方 | 90日分 ¥25,000-(税込) |
b. フィナステリド処方 | 90日分 ¥21,000-(税込) |
c. ザガーロ処方 | 90日分 ¥27,000-(税込) 30日分 ¥10,000-(税込) |
※医師が必要と認めた際は、血液検査を行う場合があります。初回採血料(診察料込)¥15,000-(税込)
病中、病後、肉体疲労に効果てきめん
全身疲労時、風邪による体力低下時に
飲み過ぎ、二日酔い、肝臓をいたわりたいときに
肌荒れ、ニキビに
(初診時G6PD検査 + 血液検査 + カウンセリング料を含む。2回目以降点滴実施:点滴代¥9,000- )
抗酸化作用、アンチエイジング 美肌、つるつるお肌に
プラセンタ(2ml) 1本 | ¥ 1,600ー |
プラセンタ(2ml) 2本 | ¥ 2,200ー |
プラセンタ(2ml) 3本 | ¥ 2,600ー |
ハイドロキノン美容液(3ml) | ¥2,000ー |
ハイドロキノン美容クリーム(6g) | ¥2,000ー |